
2022年8月27日(土)に東京都清瀬市・下宿地域市民センター で『第1回下宿スポーツ&カルチャー夏祭』を開催しました!当日は小さなお子さまからシニアの方まで沢山の方々にご来場いただきました!
イベントでは、下宿地域市民センターで定期開催しているカルチャー教室をはじめとしたスポーツ&カルチャーコンテンツを楽しんでいただきました!また、会場にはかき氷のキッチンカーも来場し夏の暑さを和らげてくれました♪


下宿地域市民センターが過去に行ったイベントでも大人気だったリズムジャンプ♪アップテンポのリズムに合わせジャンプジャンプ♪スポーツの上達はリズム感で決まると言われるほど。今回はボールも使ってジャンプジャンプ♪子ども達も見ている大人も楽しめるあっという間の時間でした!


バルーン教室ではオリジナルの水族館を風船でつくりました♪ポンプで空気を入れて、伸ばしてねじって、割れないように!先生の分かりやすい説明のおかげで、個性豊かな作品が完成しこどもたちは大満足♪写真で見ても分かるようにかなり大きなスケールの作品でした!


小さなお子様から楽しめるボールを使った運動!バルシューレ!参加枠を拡大するなど大人気でした!楽しく、基礎運動能カ・社会性・思考性・自発性を身に付けられる教育研究を背景に持ったボール遊び教室です。今後は定期教室として開催いたします!ぜひ一度ご参加ください♪


下宿地域市民センターが過去に行ったイベントでも大好評だったかけっこ教室!今回は広場を使って開催しました!
当日は夏の暑さを感じつつ子どもたちが元気に広場を駆け回っていました!体育館ではできない50m走のタイム測定も行いAccelの皆さんの本格的な指導が受けられました!!
ー リトミック


親子で一緒にカラダを全部使って音楽を感じるリトミック!今回は柔剣道場の広いスペースで開催しました!前回開催したときよりも思いっきり走り回れる環境で子どもたちも大はしゃぎでした!戸田みはる先生のリトミックの魔法すごい!!とっても楽しそう!!
ー ダンス教室


冬のスポカル祭にて大好評だったダンス教室を夏祭りでも開催しました!!先生の真似をして一生懸命に体を動かす子どもたちはとても可愛らしかったです!小学生クラスではかなり本格的な動きも!!この躍動感!!みんなとっても楽しそうでした!


ゆったりとした動きで幅広い年代が楽しめるフラダンス教室!しなやかで優雅な動きと爽やかな音楽にのって体を動かしました!とっても素敵な衣装も魅力的ですよね♪カルチャースクールでも大人気のコンテンツですので是非一度体験してみてください!!


プログラミング教室では、教材(スクラッチ)を使用してゲーム作りに挑戦!プログラミング教室は今大注目のコンテンツということもあり予約枠を拡大して開催しました!スクラッチは簡単な操作でプログラミングしていくので初心者でも取り組みやすい内容でした!!プログラミング教室はカルチャースクールでも開講中ですので是非参加してみてください!
ー Stretch-eze®(ストレッチーズ)


ストレッチーズ!ピラティスから派生したよく伸びる布を補助具として利用し、様々なストレッチを行いました!ストレッチの際に利用するこの布はかなり丈夫で思いっきり伸ばさないと理想的な体制になれないのです!最初は恐る恐る伸ばしていた皆さんでしたがコツをつかむと気持ちよさそうにストレッチしていました!!


カルチャースクールにて継続開講中の骨盤体操教室では骨の模型を用いて正しい骨盤の位置や姿勢について教えてくださいました。今回は少人数での開催ということもあり普段のカルチャースクールよりも個人個人に寄り添った内容となりました!骨盤の位置はどうしてもずれてきてしまうのでカルチャースクールにて定期的に骨盤体操をして整えると効果的ですね!


応募開始後すぐに予約枠が埋まってしまうほど人気だったアルコールインクアート教室!!好きな2色のインクと金色でアートを完成させました。最初の一滴を垂らすまでには覚悟がいるようですが、一滴垂らしてしまえばあとは夢中になってスポイトで風を送ってアート作品を完成させていました!今回は小学生が対象でしたが今後は大人向けにも開催していく予定です♪


ペン習字は“自分の名前をきれいに書いてみよう”をテーマに、講師の阿部桃子先生が丁寧に添削してくれました♪
先生のやわらかな指導でじっくりと自分の字と向き合う貴重な時間になったのではないでしょうか!ペン習字教室はカルチャースクールとして大人向けの「大人の美しい書き方講座」と子ども向けの「子どもの書き方教室」を開講中です!


今回はハーバリウムを作成しました!沢山の材料の中から時間をかけてお気に入りのお花を選び瓶に液体と共に入れていきました!液体を注いだ後の見え方を想像しながら作るのは難しくもとても楽しそうでした♪とっても素敵な作品が完成しましたね♪9月以降のカルチャースクールではフラワーアレンジメント教室として様々な作品を制作します!!ぜひ一度HPをチェックしてみてください!


編み物教室では2色のコースターを制作しました!2色の糸を使い、編み方も複数あるということで少々難易度が高めでしたが、先生が丁寧に教えてくださっていたので、アットホームな雰囲気で作成することができました♪編み物教室はカルチャースクールとしても定期的に開催しているのでぜひ一度参加してみてください!!


今回キャンセル待ちが多発した大人気コンテンツのキャンドル教室ではプルプルプリンキャンドルを作りました!!見た目もさることながら香もまさにプリンの驚きのキャンドルでした!沢山の飾りの中から気に入った飾りを選んでオリジナルのキャンドルを完成させました♪みんなとっても可愛らしい作品ができて満足の表情でした♪
会場にはかき氷のキッチンカーも来場し、夏の暑さを和らげてくれました!!
夏祭りにかき氷は欠かせませんよね!かき氷屋さんは行列ができるほど大人気でした!ひんやりして美味しかった♪


イベント参加特典として、ご参加いただいた皆さまに「SARAYA-アルコールジェル」をプレゼントさせていただきました。

当イベントでは小さなお子さまとご一緒に参加することができ、一部のコンテンツ会場に前回も大好評だったお絵描きコドモハウス(段ボール)を設置いたしました( カネパッケージ株式会社 提供)。保護者の方や兄弟がコンテンツに参加している間、小さなお子さまも飽きずにお絵描きをして楽しんでいただきました♪


当イベントでは、感染予防対策の一環として「感染予防対策における同意書」へのご同意を参加者の皆様にお願いをし、またイベント当日の検温・消毒を徹底してまいりました。ご協力いただきました皆様、誠にありがとうございました。


ご来場いただいた皆さま、ありがとうございました!次回の下宿スポーツ&カルチャー夏祭もお楽しみに!